龍を祀る神社
今年2024年の干支は「辰」🐉ですね!
京都には「辰(龍)」の天井画や襖絵がある神社が沢山あります。
天に昇る姿から縁起が良いとされている龍を私もいくつかお参りしたのでご紹介します!
まずは京都駅からひと駅 「東福寺駅」から徒歩2分にある滝尾神社。
仕事運、金運に恵まれるパワースポットとしても知られています。
こちらには龍の彫刻が天井にめいいっぱい広がっています。全長8メートルもあるそうです。
しかし私が参拝したときは木曜日、この日は彫刻のある拝殿の檀上に上がることができなかったので写真は拝殿入り口の手前からしか撮れませんでした汗 ちゃんと下調べして行ったらよかったと後悔してます泣
しかし長いりっぱな髭や鱗、鋭い爪などは遠くからでもしっかり見られました。少し見えにくいですが、真ん中には雲にのっかった金の玉も見えます。
東福寺に訪れた際はぜひこちらの彫刻も見に行ってはいかがでしょうか。
(木曜日は下から見られないようなのでご注意を!)
東福寺の近くには、龍にまつわる神社だけではなく
ドラゴンバーガーという名前のお店もあります。
今回早い時間に参拝した為、お店は開店前だったのでいけませんでしたが、
一度訪問してみたいものです。
この日は早い時間に京都を訪れ、まだまだ時間があったので、
少し歩いたところにある京都伏見稲荷神社も参拝しました。学生の時以来の参拝で今回は頂上まで登ってみました。
階段を上っている最中、外国の観光の方ばかりすれ違いました。日本人はどこだ?と思うくらい多かったです。
伏見稲荷の階段数は
1276段(全国で3番目に多い神社)あり、
階段を登って行くと随所に龍の頭の石像が登場します
なかなか格好いい顔面ですね!
この日、1時間くらいかけて頂上まで登りました。
天気はあまりよくありませんでしたが京都の街を一望できとても気持ち良かったです。
右の写真はいつの間にか周回するはずだった正規ルートを外れさまよって歩いてしまった竹林です。
自然に癒された一日となりました。