 
            
            
               
            
            
               
            
          インターンシップに参加しました!
みなさん!こんにちは!
武庫川女子大学 食物栄養科学部 食創造科学科の3年生です。
この度、インターンシップとして5日間お世話になりました。
様々な体験をさせていただきとても充実した5日間でした。初めてのブログですが読んでいただけると幸いです!
まずは商品の検品を行いました。重量だけでなく、形状不良や衣剥がれなど、お客様に商品として届けられる商品なのかどうかを一つずつ丁寧にチェックしました。不合格品が想像より多く、お客様の視点にたって考えることの重要性を学びました。

また複数のスーパーをまわり、市場調査を行いました。普段は何気なく見ている惣菜コーナーですが、改めてどんな商品が売られているのか調査することでどんな商品が目に留まりやすいかなどさまざまな発見がありました!スーパーによっても売られている惣菜の特徴が異なっていたり、POPを数多く展示しているスーパーなどもありとてもおもしろく勉強になりました!

その他にもクックパッドに投稿するレシピを考案し試作しました。今回はホームパーティーという題材で考えたのですが、実際の商品と融合させて楽しく食べられるメニューを考えるのは難しく一番苦戦しました、、、



今回作ったのは手巻きキンパです。パーティーでよく食べられる手巻き寿司を韓国風にアレンジしました!2種類の味のチキンがあり自分風にアレンジできるのでぜひつくってみてください!!
最終日には新商品の考案とPOP制作発表を行いました。社員の方に囲まれて発表を行いとても緊張しました。しかし、考えたアイディアにお褒めの言葉をいただいたり、実際の営業担当の方やデザイン担当の方から改善点などもいただきとても貴重な時間でした。

5日間で様々な体験をさせていただき、非常に楽しく、貴重な5日間でした!ありがとうございました!

 
           
          