生活・お役立ち情報
ブログ
鶏肉で温まる。秋の健康食卓。
朝晩の冷え込みが強まるこの季節。
本日は語呂合わせから”鍋の日”と言われている様です。
家族や仲間と鍋を囲み、温かい食卓を楽しみたい季節ですね。
お鍋を想像した時に主役として思い浮かぶのがやはり「鶏肉」。
普段から鶏肉を扱っておりますが、鍋でも鶏肉を真っ先にチョイスしてしまいます。
お鍋で食べる鶏肉はまた違う美味しさがあります。
スポーツの秋ともいわれるこの季節、鶏肉は高たんぱくで低脂質、筋肉の維持や疲労回復に欠かせないビタミンB群も豊富です。
もも肉はうま味があり、むね肉やささみは脂質が少なくヘルシー。
運動不足になりがちな季節にも、健康的なたんぱく源としておすすめです。

鍋料理は、野菜をたっぷり摂れるのも魅力。
きのこや白菜、にんじん、ねぎなどを組み合わせることで、
ビタミン・ミネラル・食物繊維も自然に摂取できます。
出汁に溶け出した栄養まで丸ごと味わえるのも、鍋ならではですね。
鶏肉と旬の野菜を使った鍋で、心も体もほっと温まる“健康な秋”を過ごしましょう。