Nan Yin Htayさんからの手紙②
J GROUPでは、ミャンマーの難民の子供たちへ生活費や授業料の支援を行っています。この支援を受けた子供たちからは、生活や学習に対する考え方がどのように変わったか、また近況について、子供たちからいただいた手紙の内容を掲載していきます。
厳しい環境の中でも、彼女たちの未来に希望を持ち続ける姿勢には私たちも学ぶことが多くあります。
<Nan Yin Htayさんからの手紙>
今月は、南西モンスーンによる洪水の影響で、ミャンマー、タイ、および周辺国にとって特に困難な月となっています。特にミャンマーとタイのチェンライでは、洪水が深刻化しています。洪水の間、多くの家屋が浸水し、道路が閉鎖され、多くのインフラが破壊されました。チェンライで学んでいるミャンマー出身の大学生として、タイの周辺地域や故郷ミャンマーの地域社会に対するこれらの洪水の影響に深い懸念を抱いています。
This month has been particularly challenging for Myanmar, Thailand, and neighboring countries due to flooding caused by the Southwest Monsoon. Flooding is becoming more serious in Southeast Asia, especially in Myanmar and Chiang Rai, Thailand. During the flood many households were drowned, roads were closed and many infrastructure was destroyed. As a university student from Myanmar studying in Chiang Rai, I am deeply concerned about the impact of these floods on the communities surrounding me, both here in Thailand and back home in Myanmar.
洪水の間、メーファールアン大学は、チェンライに住んでいる教授や講師、学生が現地での授業に参加できなくなったため、危機期間中はオンラインでの授業を継続すると発表しました。川の近くに住んでいる人々は、救助隊の助けを借りて避難する必要がありました。タイ政府、地域の指導者、そしてメーファールアン大学は、洪水で苦しんでいる人々に食料や避難所を提供しました。バンコクポストによると、「1万世帯以上が影響を受け、メーファールアンで3人の死亡が報告されています」(2024年9月12日)。その期間中、私は週末を利用してメーファールアン大学の科学機器センターで、洪水で影響を受けた地域社会のために清掃用溶液を作るボランティア活動を行いました。
During the flood Mae Fah Luang University announced to continue study online throughout the crisis period since water prevented some of the professors, instructors, and students who resided in Chaing Rai from doing their coursework on-site. People who lived near the river needed to evacuate with the help of rescue teams. The Thai government, community leaders, and Mae Fah Luang University provided food and shelter to people suffering from the flood. According to the Bangkok Post, “more than 10,000 families have been impacted, with three deaths reported in Mae Fah Luang” (12 SEP, 2024). During that time, I spent a weekend volunteering at Mae Fah Luang University’s Scientific Equipment Center to make cleaning solutions for the communities impacted by the floods.
川の水位は下がり、ひどく浸水していた道路の一部は1週間で元の状態に戻りました。地元の当局は、軍やNGOと協力して、食料、水、医療支援などの救援物資を配布しています。9月20日、私は公衆衛生学部の教授や40人の公衆衛生学専攻の学生と共に、洪水で被害を受けた地域でボランティア活動を行い、物資の梱包や清掃を手伝いました。タイにおける洪水の状況は徐々に改善しています。
The River level was dropping and some roads that had been badly flooded were back to normal in a week. Local authorities are working in collaboration with the military and NGOs to distribute relief supplies such as food, water, and medical aid. On Sep 20, professors for the School of Health Science and 40 students from Public Health including me were volunteers in the community that was affected by the flooding, we went to the flood-affected area to assist with packing supplies and cleaning. The flooding situation in Thailand is gradually improving.
一方で、ミャンマーの洪水状況は深刻です。激しいモンスーンの雨と台風ヤギにより、ミャンマーではひどい洪水が発生し、100万人以上が影響を受けています。洪水は多くの人命の損失、財産の損壊、そして生活の混乱を引き起こしています。政治的な対立が続く中、政府は洪水被害を受けた地域の問題に対応するのに時間がかかっています。限られた資源にもかかわらず、地域社会や地元のリーダーたちが一部の地域で支援に乗り出しています。しかし、人道支援組織の制約により、ミャンマーが洪水救援のために国際的な支援を受けることが困難になっています。そのため、現在リスクにさらされている多くの人々が、十分な食料、避難所、医療を受けることができていません。ミャンマーは現在、政治的不安定、経済的困難、自然災害といった多くの課題に直面しており、ミャンマーの人々はこの半世紀にわたり困難な状況に置かれています。
On the other hand, Myanmar’s flooding situation is problematic. Heavy monsoon rains and Typhoon Yagi caused terrible flooding in Myanmar, affecting more than a million people. Floods have caused substantial loss of life, property damage, and disruptions to livelihoods. Due to ongoing conflicts over politics, the administration has taken longer to address the concerns of flood-affected districts. Despite their limited resources, community organizations, and local leaders have stepped in to assist in some areas. However, restrictions on humanitarian organizations have made it more difficult for Myanmar to acquire international assistance, which is critical for flood relief efforts. As a result, many at-risk populations today lack sufficient access to food, shelter, and medical care. Myanmar is now experiencing many challenges, including political instability, economic hardship, and natural disasters. People in Myanmar are living with a tough time for a half-decade.
ミャンマー市民として、私が目の当たりにしているミャンマー市民が直面している悲惨な状況は、私の心に深い痛みを与えています。しかし、それ以上に辛いのは、この状況を変えたり、制御したりするために何もできないということです。私は、このミャンマーの状況について世界に意識を高めてもらいたいと考えています。この記事を、ミャンマーやタイの現状を認識していただくために、すべての支援者や指導者に向けて書きたいと思っています。皆様のご支援は、洪水で被害を受けた地域への支援や、ミャンマーでの紛争による被災者への救済にとって重要です。
As a Myanmar citizen, I have witnessed the terrible situation that Myanmar citizens have faced, my heart felt so painful in this situation but more painful than this I could not do anything to change things and control the situation. I would like to raise awareness about the situation in Myanmar to the world. I would love to write this article to all of the donors and leaders worldwide acknowledging the situation in Myanmar and Thailand. Your support would be necessary in helping the areas affected by flooding and in providing relief to those impacted by the ongoing conflicts in Myanmar.
参考文献
国連ミャンマー事務所(2024年9月27日)「ミャンマー:洪水状況報告書 #3、2024年9月27日」
https://myanmar.un.org/en/279958-myanmar-flood-situation-report-3-27-september-2024
バンコク・ポストPCL(2024年9月12日)「チェンライ、洪水災害に対処」
https://www.bangkokpost.com/thailand/general/2864207/chiang-rai-grapples-with-flood-disaster